擁壁を取り壊す工事で、発生した材料を使用しました。
擁壁工事(土がとなりに流れていかない様にする)
ネットを設置できる様にする柱を施工しました。
リサイクルしますので、地球環境にもやさしく、
お客様も材料費が安くなりますので、非常にお得です。

平成14年から3年間にわたり、金沢市の元請工事としまして
橋台工事(橋を支える台の製作する工事)、取付道路(学校に入る道路工事)
造成工事(建物や運動場を作れる様にする工事)様々に夕日寺小学校建設に
かかわってきました。
特に造成工事や、外溝工事では積雪や山からの湧き水に悩まされましたが、
子供達や地域の人達の安全ですごしやすさを考え”ガッツ”で頑張りました。
時々現場を見にいきますと、子供たちの元気な姿を見る事ができ、
喜びと満足感を感じます。



ミゾ(側溝にあみめのふたをしました。
ガタついて、音がでない様に裏面にゴムを貼ります。
ずれ防止や盗難防止にグレーチング同士をつなげる金具を取付けます。
既成の大きさですと幅、長さが合わない場合もありますが、
おまかせ下さい。